1. 首頁
  2. 博客·主題
  3. 【間人・「間人ガニ」が最上級といわれる理由】
ブログ
【間人・「間人ガニ」が最上級といわれる理由】
2024/11/12
11/12【火】
本日も秋晴れでドライブ日和のここ間人

本日は、「間人ガニが最上級といわれる理由」について。

間人ガニの漁場は、深海部が陸棚になっている水深約230~300mの海底にあります。
餌場は、深海300m以下の海層で溶存酸素量が多く、1年を通して水温0℃〜1℃の穏やかな「日本海固有水」と呼ばれる水塊となっています。
海底は砂泥状になっており、カニの餌となる生物やプランクトンが豊富に生息しています。

カニ漁は、5隻の小型底曳網漁船で操業され、海上で停泊することなく日帰りで漁をしています。
※「間人ガニ」の場合は、小型船で漁に出られない日も多く、当館では専用の水槽でしっかりと管理して提供しております。

品質を守り他の産地との差別化を図るため、まず、漁師自らが船上で一匹一匹厳しくチェックをし、「たいざガニ」の文字と船名が刻印された緑のタグを手作業で付けていきます。
さらに、身詰まりや大きさ、重さ、キズや色つや、形の良し悪し、成長の度合いなど、約50もの厳しい基準により選別がなされた後、競りにかけられます。

それ故、「間人ガニ」は最上級と呼ばれるのです。

既に年内の人気日程は空室わずかとなっておりますので
ご検討の方はお早めにご予約してください。

-----------------------------
1日8組限定 ~間人蟹と地魚料理~ 大人の絶景隠れ宿 寿海亭 
〒627-0201 京都府京丹後市丹後町間人3778
TEL 0772-75-0168

★公式HP(公式サイトからのご予約がベストレートです)
http://www.jukaitei.com/stayplan/